夏合宿

毎年恒例の夏合宿を今年は8/28〜9/3の6泊7日の長期にわたり行いましたが、
皆それぞれの課題を持ちそれを夏合宿でいかに克服していくか、自分はコーロで何ができるのか、
ということを各々が考えた1週間ではなかったでしょうか?

発表会を成功させるという団員の共通の目標に向かってみんな団結して頑張ってきました。
夏合宿を通してチームワークや合唱に対する意識が数段アップしたと思います。

今回初めての参加となった1年生にとってはきつかったと思います。
しかしこの1週間で歌がますます好きになってくれたと思います。
実際に1年生の成長ぶりには驚かされます。
リラックスの進行状況も好調で、今年の発表会がますます楽しみになりました。

執行部の皆さんお疲れ様です。
役員も選曲委員も夜中の2、3時まで仕事をして本当に疲れた1週間だったと思います。
ありがとうございました。

一般団員の方々は夏合宿で克服できなかった課題、
またこの合宿を通して見えてきた新たな課題を秋合宿で克服できるように頑張りましょう。


ご飯のときが1番楽しいよね。
オレはキャベツばかり食べてたよ。
ところで原よ
いいキャラしとるね。
Yeah!
今回のレクはバトミントン。
おもしろかったー。
汗も光るいい女。
今回の夏合宿のレクレーションのMVPは
間違いなくこの男ミッシーでしょう。
そして相棒のタッシーよ。右手に持っているものは…???
「武智なにしとんねん??」
「いや〜、妙に親近感をおぼえるんだよね」
「納得」ってこんな会話しっとったような気が…。
うん。
ベースだね。
相変わらずむさいね。
別に載せなくていい写真だね。
ご飯うまかったね。
練習の疲れを癒してくれる。
だんらんのひと時。
某パーリーは「熱が出ても飯を食えば治る!!」
という名言を残してくれました。
なるほど、病は気からとはよく言ったものです。
その先輩は他の名言も残してくれました。
「どんなに練習で疲れていても
『飴でホイミ!飯でベホマ!!』これで乗り切れる。」
いや〜、名言ですね〜。
いい仕事してますね〜。

戻る